要約筆記は中途失聴・難聴者に対するコミュニケーション支援手段の一つです。
聴覚に障がいのある方や聞こえに不安がある方に対し、話の内容をその場で要約し、文字にして伝える方法です。
手話でのコミュニケーションが難しい中途失聴者や難聴者は、医療、教育、その他、社会生活のさまざまな場面で要約筆記による情報保障を必要としています。
「話すスピード」は「書く(入力)スピード」よりも数倍も速くて全部を文字化することは難しいため、話し言葉の内容を要約して筆記するので「要約筆記」といいます。
要約筆記は、話の要旨を正確に聞きつかんで、短い文にまとめ、素早く書いて伝えます。(パソコンの場合は、入力して表示します)
講演会や集会などでは全体投影と呼ばれる方法を使用します。
・手書き ロール紙という透明のシートに、専用ペンで書いてスクリーンに表示させます。
・パソコン パソコンに文字を入力し、スクリーンに表示させます。
また、ノートテイクという方法も使用します。
・手書き ホワイトボードや用紙に人の手ですぐそばで書いて情報をお伝えします。
筆談ではありません。
・パソコン 表示用のパソコンに、パソコンで打ち込んだ文字を表示させます。
入力しているパソコンをのぞきこむ方法もあります。
(奥)パソコン
(手前)手書き
話の内容を少しでも多く伝えるために、聴覚障害者関係でよく使われる言葉を全国標準略号・略語として
・特定非営利活動法人 全国要約筆記問題研究会
・一般社団法人 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
が提案し、聴覚障害者団体の了解のもとに使用しています。
略号は、パソコン要約筆記では使われませんが、略語や略称は使われることもあります。
話されている方が、略語や略称で話される場合もあります。
兵庫県立聴覚障害者情報センター | 情報センター |
公益社団法人 兵庫県聴覚障害者協会 | 兵聴協(ひょうちょうきょう) |
特定非営利活動法人 兵庫県難聴者福祉協会 | 県難聴(けんなんちょう) |
神戸市難聴者協会 | 市難協(しなんきょう) |
兵庫手話通訳問題研究会 | 兵通研(ひょうつうけん) |
兵庫県手話サークル連絡会 | 県サ連(けんされん) |
兵庫県要約筆記サークル連絡協議会 | 県要連(けんようれん) |
要約筆記サークこうべ | |
特定非営利活動法人 兵庫盲ろう者友の会 | 盲ろう友の会 |
兵庫県聴力言語障害者連合会 | 県聴連(けんちょうれん) |
公益財団法人 兵庫県身体障害者福祉協会 | 兵身協(ひょうしんきょう) |
ひょうご聴障ネット (ひょうご聴覚障害者事業活動支援ネットワーク) |
聴障ネット(ちょうしょうねっと) |
一般社団法人 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 |
全難聴(ぜんなんちょう) |
特定非営利活動法人 全国要約筆記問題研究会 |
全要研(ぜんようけん) |
一般社団法人 全国手話通訳問題研究会 |
全通研(ぜんつうけん) |
一般社団法人 全日本ろうあ連盟 |
全日ろう連(ぜんにちろうれん) |
社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会 |
日身連(にっしんれん) |